トップページ
大場工芸について
制作事例
営業日報ブログ
2017年
2017年7月
2017年8月
2017年9月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年
2018年1月
2018年2月
2018年3月
2018年4月
2018年5月
2018年6月
2018年7月
2018年8月
2018年9月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年
2019年1月
2019年2月
2019年3月
2019年4月
2019年5月
2019年6月
2019年7月
2019年8月
2019年11月
2019年12月
2020年
2020年1月
2023年
2023年11月
2023年12月
2024年
2024年1月
2024年4月
2024年6月
2024年7月
2024年8月
2024年9月
2024年10月
2024年12月
2025年
2025年1月
2025年2月
2025年3月
お問い合わせ
トップページ
大場工芸について
制作事例
営業日報ブログ
2017年
2017年7月
2017年8月
2017年9月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年
2018年1月
2018年2月
2018年3月
2018年4月
2018年5月
2018年6月
2018年7月
2018年8月
2018年9月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年
2019年1月
2019年2月
2019年3月
2019年4月
2019年5月
2019年6月
2019年7月
2019年8月
2019年11月
2019年12月
2020年
2020年1月
2023年
2023年11月
2023年12月
2024年
2024年1月
2024年4月
2024年6月
2024年7月
2024年8月
2024年9月
2024年10月
2024年12月
2025年
2025年1月
2025年2月
2025年3月
お問い合わせ
営業日報ブログ
2024年
2024年7月
2024年7月
2024年7月
· 2024/07/19
LEDネオンの作成
LEDネオンのご注文をいただきました! LEDネオンは、シリコンのチューブの中に小さなLEDが入っていて、光る仕組みになっています。 手作業で文字の形を作っていくのですが、とても細かくて根気のいる作業です。 試作品の画像、もう少し手直しが必要そうです。 お客様に喜んでいただけるよう、心を込めて製作を進めています。
続きを読む
2024年7月
· 2024/07/17
吹付け塗装
ウォルナットファーマシーズ様からのご依頼で、商品陳列ラックのカラーチェンジ。 まず、ラックを吹付け塗装をして艶消しのグレーに仕上げます。 艶消しのグレーは光を反射しない落ち着いた色です。 次に、ラックのトレイをダイノックシートでラッピングします。...
続きを読む
2024年7月
· 2024/07/09
トラック洗車機の水除け設置
タケウチビユーテー㈱ 様からのご依頼で トラック洗車機の操作パネルに水除けを取り付けさせていただきました。 現場は午前中に四日市東インター前のサービスステーション様、午後には岐阜羽島のトラックステーション様へ。 水除けはアクリル製で、特別に加工したオリジナルのものです。 どちらの場所でも無事に取り付けが完了しました。...
続きを読む
2024年7月
· 2024/07/03
事務所のドアにキノコが!
事務所のドアにキノコが生えました。 ビックリですよね。 雨が多くてキノコにとってはいい季節ですが 現場の予定を立てづらく、なかなか大変です。
続きを読む
2024年7月
· 2024/07/02
ディスプレイラックのラッピング
こんにちは! 今回は、白いディスプレイラックをグレーに変身させる方法をご紹介します。 使ったのは、グレーのダイノックフィルムというシートです。 画像の上が施工前の白いラックです。シンプルですがお店のイメージに合いませんでした。 そこで、グレーのダイノックフィルムを使ってラッピング。...
続きを読む
トップへ戻る
閉じる